日常的に使っている化粧水と乳液について

こんばんは、さやです🌙

今日は私が日常的に使っている化粧水と乳液について、詳しくお話ししていきたいと思います✨

スキンケアの中でも「化粧水」と「乳液」は毎日欠かさず使うアイテムですよね。
だからこそ、肌に合うもの・効果を実感できるものを選ぶように心がけています☺️


普段使いは「肌ラボ 白潤PREMIUMシリーズ」

肌ラボ 白潤PREMIUMシリーズ

私が今、一番よく使っているのは、肌ラボの白潤PREMIUMシリーズです。
このシリーズには、トラネキサム酸やビタミンC誘導体など、シミやくすみにアプローチしてくれる成分がたっぷり配合されています🌿

  • 化粧水はシャバシャバ系で、さっぱりと肌にのってくれるので、重くないのが嬉しいポイント。

  • 乳液は少しとろみがあって、しっとり感がしっかり続く感じがします。

使い続けているうちに、「あれ?肌、少し白くなったかも?」と感じるようになりました。
トーンアップというより、透明感が出た感じです✨


もう一つの愛用品「ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液」

ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液

もう一つお気に入りなのが、ケアセラの高保湿先行バリア乳液です。
これは本来、**スキンケアの最初に使う「先行乳液」**なのですが、私は普通の乳液として使っています🧴

テクスチャーはさらっとしているのに、しっかり保湿されて肌がもちもちに!
軽い使い心地が好きな方や、重めの乳液が苦手な方にはとってもおすすめです。


旅行中の救世主「カルテシリーズ」

カルテシリーズ

旅行中は肌が敏感になりやすく、環境の変化で肌荒れしやすいのですが、そんなときに頼りにしているのがカルテ(Carte)シリーズ

  • 化粧水も乳液もとろみのあるテクスチャーで、乾燥した肌にも優しく馴染みます。

  • 肌がヒリヒリしてしまうようなときも、刺激を感じにくくて安心して使えます。

  • 保湿クリームも一緒に持って行って、しっかり保護!

旅行先では特に頼りになる存在です✈️


昔使っていたけど今は…

以前は「メラノCCの化粧水と乳液」も使っていました。
シミケアに良さそうだったのですが、私にはちょっとべたつきが強く、刺激も感じやすくて…
今では顔ではなく、ボディ用として使っています

特に腕に塗ると保湿とトーンケアが同時にできる感じで、ボディケアとしては今も活躍中です✨


最後に

スキンケアって本当に自分の肌と対話しながら探していく旅のようなもの。
季節や体調、ライフスタイルによって合うアイテムも変わっていきますよね。

これからも、実際に使ってよかったスキンケアアイテムを、リアルにお伝えしていけたらと思っています。
ぜひまた、ブログをのぞきに来てくださいね💕

それでは、また次回の更新で🌙